この記事ではシック ハイドロ5各モデルの違いについて見やすい一覧表などを使い解説します。
記事後半では「どのモデルを選んだら良いのか?」についての内容もありますのでシックの購入を検討されている方は参考にして下さい。
シック ハイドロ5 モデルごとの違い
ハイドロ5シリーズの替刃は全てスキンガード付ナノコーティング5枚刃となります。どのモデルも刃は違いが無く、刃に付属するジェルBOXの中身がモデルごとに違うのです。そしてカスタムとプレミアムその他とではハンドルの形状や機能に違いがあります。

ジェルの成分はアロエやメントールなど様々なものがあります。購入時に付属されたジェルだけでなく互換性のあるハイドロシリーズか極シリーズの替刃から選ぶことで好みに合ったジェルを利用できます。(記事内の表で詳細を確認出来ます。)


【アジャスター型のハンドルについて】
ハイドロ5シリーズの中ではカスタムのみがハンドルに分割部があって可動しダンパーのような動きで肌への圧力を調整し凹凸部や曲面も滑らかに剃ります。
実はこのアジャスター部の圧力調整機能はシックの後発モデル【極シリーズ】にも採用されています。【極シリーズ】は替刃もハイドロ5と互換性があるうえ機能や見た目もハイドロ5カスタムにそっくり・・極はハイドロ5の最終形態とも言えます。

誤解が無いようにお伝えしますが・・
圧力を自動調整することが最上とは限りません。「カミソリのあて具合は自分のさじ加減で剃りたい・・」そんな人には一本ものがオススメとなります。つまり好みです。
極シリーズも含めてハイドロ5各モデルごとの違いが分かる表を作ってみました。↓↓
シック ハイドロ5 の違いはハンドとジェル
本体 名称 | ジェルの特徴 | ハンドル形状 |
---|---|---|
![]() | ヒアルロン酸Na、 保湿成分配合 | ノーマル (一本もの) |
![]() | ビタミンE、 アロエ成分配合 | ノーマル (一本もの) |
![]() | ビタミンE配合 | ノーマル (一本もの) |
![]() | 滑りを強化した ハイドログライドジェル | 電池内臓 (一本もの) |
![]() | 保湿に特化 海泥配合 | ノーマル (一本もの) |
![]() | 米ぬか油配合 | 木製 (一本もの) |
![]() | アロエ、 ビタミンE配合 | 電池内臓 (一本もの) |
![]() | ココナッツオイル配合 | アジャスター型 (分割部で圧力調整) |
![]() | ハーブエキス配合 | アジャスター型 (分割部で圧力調整) |
![]() | メントール配合 | アジャスター型 (分割部で圧力調整) |
![]() | ココナッツオイル配合 | アジャスター型 (分割部で圧力調整) |
![]() | ハーブエキス配合 | アジャスター型 (分割部で圧力調整) |
シック ハイドロ5 どのモデルを選んだら良いのか?
ここまでの説明と表でハイドロ5各モデルの違いはジェル成分とハンドルの形状と分かりました。替刃についてもハイドロ5シリーズと極シリーズは互換性があるので購入時に付属されている替刃以外も使えます。

ハイドロ5と極の製品情報
ハイドロシリーズ
ハイドロ5プレミアム(つるり肌へ)


ハイドロ5プレミアム(敏感肌へ)

ハイドロ5プレミアム(普通肌へ)


ハイドロ5 ケア

ハイドロ5 ナチュラル

ハイドロ5 パワーセレクト

ハイドロ5 プレミアム パワーセレクト

ハイドロ5 カスタム ハイドレート

ハイドロ5 カスタム コンフォート
ハイドロ5 カスタム リフレッシュ

極シリーズ
極


ハイドロシリーズ用 替刃
ハイドロシリーズは極シリーズと互換性がありますので極シリーズの替刃も使用できます。
つるり肌へ

敏感肌へ

普通肌へ

ケア

ナチュラル
パワーセレクト

プレミアムパワーセレクト
カスタム ハイドレート

カスタム コンフォート
カスタム リフレッシュ

極‐KIWAMI シリーズ用 替刃
極シリーズはハイドロシリーズと互換性がありますのでハイドロシリーズの替刃も使用できます。
ベーシック

敏感肌用

お買い得!おすすめ替刃
種類は限定されますがとてもコスパの良い替刃商品がありますので参考にして下さい。